2006年04月

2006年04月30日

日向ぼっこ中のみずき

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

今度はみずきの目線からです。

1枚目、2枚目は、カムイが一番いいところをキープしているので、
寂しく奥のブランコに乗っているところです。かわいそうに。

3枚目は、ようやくいいところをキープできたときですが、
すぐカムイにどつかれていました。
なんとなく寂しい目をして訴えているようです。

4枚目は、またまたカムイがいいとこキープ中なので、
ケージの下でいじけてます。

2006年04月29日

へへへぇ。

イメージ 1

春がゴム遊びに飽きたのをみとどけて奪いました。やっと僕の番が回って来たよ
。これ、これで遊んでみたかったんだ。なんじゃこりゃ?食べ物じゃないのか?
春ががじがじしてたから食べ物かと思ったのになぁ。腹減ったかなぁ。
https://livedoor.blogimg.jp/houka10/imgs/5/d/5db76baf.gif

houka10 at 13:23|この記事のURLComments(0)

面白いなぁ

イメージ 1

春が髪を結ぶゴムで遊んでます。所が思わぬ適が。それはビーです。すきを盗ん
で奪い取りました。ママがビー兄ちゃんから取りかえしてくれたの。だからまだ
遊べるよ。ありがとう。
https://livedoor.blogimg.jp/houka10/imgs/5/d/5db76baf.gif

houka10 at 13:21|この記事のURLComments(0)

日向ぼっこ

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

カムイです。ちょっと面白連続写真です。

今日は天気がよかったので、ケージを窓際まで運んで日向ぼっこさせました。
いつもは別々のケージに1羽ずつ住み分けているのですが、
こういうときは同居してもらいます。

すると、絶対カムイが一番人間が見えるところをキープしたがります。

以前、キャリーバッグに入れて病院へ行ったとき、
先生から、「カムイちゃんが強いでしょう」と言われて、
その頃は、みずきがやんちゃで手に負えなかったから、
「?」
と思って聞いていたら、
先生曰く「さっきからカムイちゃんが一番いい場所キープしているから」

そういわれてみると、一番私達が見える場所にずっといる!

かわいそうに、みずきは一番奥の方に追いやられ、私達の顔も見にくい位置にいたのです。

この日から、カムイが強いんだということがわかったんです。

多少カムイの方が体が大きいので、強いのかな?と推測してはいます。


で、日向ぼっこの話に戻りますが、
今回もやっぱりカムイが強くて、一つしかないブランコを乗っ取ったり、
粟の穂食べたり、やりたい放題。
みずきは、かわいそうにまた一番奥に追いやられてました。(泣)

2006年04月28日

初めての水浴びよぉ。

イメージ 1

いつも水浴びしないので水浴び用の器が入っていません。ママが入れてくれないから水浴びしないんだよ。と言われそうです。でも顔だけ洗っただけなんだけど、ビーちゃんよ。水浴びはもっと豪快にするもんだよ。
https://livedoor.blogimg.jp/houka10/imgs/5/d/5db76baf.gif

houka10 at 12:01|この記事のURLComments(0)
ギャラリー
  • もう3月ですね。
  • あけましておめでとうございます。
  • カムイの写真
  • カムイの写真
  • みずきの写真
  • みずきの写真
  • カムイのパニックのその後
  • おひさしぶりです。
  • おひさしぶりです。